スーパーロボット大戦α for Dreamcast オリジナルルートを見に行く その27
難易度が高くて・・・1ステージしか進められなかった
『スーパーロボット大戦α for Dreamcast オリジナルルートを見に行く』
原作ガンダムの最終話ですからね
「4ターン以内にコロニーレーザー到達」で「熟練度+1」
また、原作通りにキシリアにギレンを暗殺させて、「停戦協定を受け入れる」を選択すると「熟練度+5」となります
普通にチマチマと熟練度を貯めていなければ、「+5」は大きいと思います
PS版と比較してみないと、シナリオの違いはわかりにくいですね
PS版ではBF団は「忘れられていく」のですが
いるだけ参戦の「Gブレイカー」の面々
シナリオ再現は一度もありません
移動距離の多い機体を使わないと、4ターンには間に合いません
コロニーレーザーに到達すると、強引な発射をDrヘル達が止めてくれます
・・・その後、DRヘル達も倒さなければならないのですけど
なんというか・・・ジオン軍の敵がかなり強いです
DRヘル達が雑魚に思えます
火力も回避率もHPも全て段違い(DRヘル達と)
DRヘル達の攻撃は、改造してあれば耐えられますし、こちらの攻撃が当たります
ジオンの攻撃は、マジンガー等防御力やHPが無いと10段階改造してても「一撃」です
こちらの攻撃も避けまくる上に、ファンネルは切り払いで落とされます
プルツーを仲間にしたい場合は「説得」してからサイコガンダムを撃墜するのですが・・・
ジュドーでもよく当たるので・・・
「説得」さえしてあれば、撃墜は誰がやっても大丈夫なのは助かります
終盤まで来てるんだけどな~まだまだ分岐前
スーパーロボット大戦α Dreamcast
『スーパーロボット大戦α for Dreamcast オリジナルルートを見に行く』
原作ガンダムの最終話ですからね
「4ターン以内にコロニーレーザー到達」で「熟練度+1」
また、原作通りにキシリアにギレンを暗殺させて、「停戦協定を受け入れる」を選択すると「熟練度+5」となります
普通にチマチマと熟練度を貯めていなければ、「+5」は大きいと思います
PS版と比較してみないと、シナリオの違いはわかりにくいですね
PS版ではBF団は「忘れられていく」のですが
いるだけ参戦の「Gブレイカー」の面々
シナリオ再現は一度もありません
移動距離の多い機体を使わないと、4ターンには間に合いません
コロニーレーザーに到達すると、強引な発射をDrヘル達が止めてくれます
・・・その後、DRヘル達も倒さなければならないのですけど
なんというか・・・ジオン軍の敵がかなり強いです
DRヘル達が雑魚に思えます
火力も回避率もHPも全て段違い(DRヘル達と)
DRヘル達の攻撃は、改造してあれば耐えられますし、こちらの攻撃が当たります
ジオンの攻撃は、マジンガー等防御力やHPが無いと10段階改造してても「一撃」です
こちらの攻撃も避けまくる上に、ファンネルは切り払いで落とされます
プルツーを仲間にしたい場合は「説得」してからサイコガンダムを撃墜するのですが・・・
ジュドーでもよく当たるので・・・
「説得」さえしてあれば、撃墜は誰がやっても大丈夫なのは助かります
終盤まで来てるんだけどな~まだまだ分岐前
スーパーロボット大戦α Dreamcast
この記事へのコメント