エンディングを見てみたい 真 怨 霊 戦 記 (PCE) その2
オープニングのナレーションが来宮良子さんに似てるな・・・・と思ったら本当に来宮良子さんでした
『真 怨 霊 戦 記』
来宮良子さんは「大映ドラマ」(ヤヌスの鏡とかこのこ誰の子?とか)で有名な方です
残念ながら故人となられていらっしゃいますが
ときどきスキップしすぎな面もあったりします
とりあえず、山城氏は「反応が無い」ということで、いきなり部屋に行き絵を見せて貰います
挨拶も無く話しかけると、山城氏も愛想良く返事をしてくれます
「聞こえていて無視している」という設定で良いのかな
余談ですが、とある「なろう系」のネット小説
「全然話が進まない」「意味ないことを事細かに描写する」とか言われていましたが・・・・
ネット掲載を辞めたら一気に話が進み始めるという・・・
作者さんは「連載も書籍も両立できてる」「細かい描写が私の作風だ」とか言っていましたが、ネット掲載を辞めた後の内容見たら「どれだけ引っ張っていたか」がよくわかるという
祈祷師にお祓いをして貰ったら?と言われたのでやってもらうことになりました
怪しい宗教団体のイメージそのままのことを言われます
なんでも狐が憑いていたそうです
お祓いが終わって自宅に帰りましたが・・・・
「あれが狐とは思えない」
ということで、独自に調査をしてみよう、となりました
スナックに行って、情報収集
不動産屋の社長が殺されたそうです
体を食いちぎられたかのような、酷い殺され方だったぞうです
このゲームはボイス入りなのですが・・・・・
ボイスが入るときにBGMが止まる

真怨霊戦記 Windows95
『真 怨 霊 戦 記』
来宮良子さんは「大映ドラマ」(ヤヌスの鏡とかこのこ誰の子?とか)で有名な方です
残念ながら故人となられていらっしゃいますが
ときどきスキップしすぎな面もあったりします
とりあえず、山城氏は「反応が無い」ということで、いきなり部屋に行き絵を見せて貰います
挨拶も無く話しかけると、山城氏も愛想良く返事をしてくれます
「聞こえていて無視している」という設定で良いのかな
余談ですが、とある「なろう系」のネット小説
「全然話が進まない」「意味ないことを事細かに描写する」とか言われていましたが・・・・
ネット掲載を辞めたら一気に話が進み始めるという・・・
作者さんは「連載も書籍も両立できてる」「細かい描写が私の作風だ」とか言っていましたが、ネット掲載を辞めた後の内容見たら「どれだけ引っ張っていたか」がよくわかるという
祈祷師にお祓いをして貰ったら?と言われたのでやってもらうことになりました
怪しい宗教団体のイメージそのままのことを言われます
なんでも狐が憑いていたそうです
お祓いが終わって自宅に帰りましたが・・・・
「あれが狐とは思えない」
ということで、独自に調査をしてみよう、となりました
スナックに行って、情報収集
不動産屋の社長が殺されたそうです
体を食いちぎられたかのような、酷い殺され方だったぞうです
このゲームはボイス入りなのですが・・・・・
ボイスが入るときにBGMが止まる

真怨霊戦記 Windows95
この記事へのコメント