ちょっと挑戦『MYST』 その3
そっか~アクセスキーの場所ってマーカーの場所と無関係なのか・・・
『MYST』
とりあえず・・・「タワー」からアクセスコードを調べます
まずは「桟橋」へ
線が赤くなったらOK
エレベーターで昇り、スリットからの光が当たる場所にプレートが
・・・普通は意味わかんないだろうな・・・
続いてプラネタリウムに入ります
椅子に座る前に入り口横のスイッチで明かりを消します
先ほどのプレートの日付と時刻
3か所全部入れて、星の形をメモ
図書館の本棚で、上段右側の本をペラペラとめくります
すると星の形と合わせた絵が描いてあります
図書館の目の前の広場で、周りの柱に絵のプレートがあります
触って、赤から緑に変えると
こんな風に船が出てくる
桟橋の船も出てくるので
船の中に入ると本があります
本に触れると次の世界にワープです
まとめたら短くなったぞ
かなりの時間がかかったのに・・・
MYST(ミスト) - PSP
『MYST』
とりあえず・・・「タワー」からアクセスコードを調べます
まずは「桟橋」へ
線が赤くなったらOK
エレベーターで昇り、スリットからの光が当たる場所にプレートが
・・・普通は意味わかんないだろうな・・・
続いてプラネタリウムに入ります
椅子に座る前に入り口横のスイッチで明かりを消します
先ほどのプレートの日付と時刻
3か所全部入れて、星の形をメモ
図書館の本棚で、上段右側の本をペラペラとめくります
すると星の形と合わせた絵が描いてあります
図書館の目の前の広場で、周りの柱に絵のプレートがあります
触って、赤から緑に変えると
こんな風に船が出てくる
桟橋の船も出てくるので
船の中に入ると本があります
本に触れると次の世界にワープです
まとめたら短くなったぞ
かなりの時間がかかったのに・・・
MYST(ミスト) - PSP
この記事へのコメント