エンディングを見てみたい Bulk Slash  その1

あけましておめでとうございます

去年を振り返ってみれば・・・・
中日が最下位だった

サッカーW杯での予選は見ててびっくりしたな
サッカー好きでもないのに



バルクスラッシュ

bulk102.jpg


離婚はどうでもいいわ・・・
同居始めたときに「どっかおかしい・・・」って思って予想してたから・・・


bulk104.jpg


ステージをセレクトして・・・「1面」から


bulk106.jpg


スタート直後でナビゲーターを拾います


bulk107.jpg


長沢美樹さんの声でしゃべりまくってます


bulk109.jpg


戦闘機形態とロボット形態の使い分け・・・なのですが、戦闘機形態だとロックオンミサイルがかなり「爽快」です


bulk111.jpg


レーダーを使ってターゲットを探し、ロボット形態で近接武器で壊す、というパターンが多いのかな


bulk112.jpg


ナビゲーターさんがターゲットの方向を指示してくれます


bulk121.jpg


ダメージを喰らうと叫んでうるさいけど、ロックオンで敵を一掃したりすると喜んでくれます


bulk139.jpg


bulk140.jpg


すべてのターゲットを破壊して、ボスとの戦いへ


bulk146.jpg


ミサイルを揃えて、振り返りざまに発射、というパターンがいいのかな・・・
ボスがでかいのでロボット形態の近接武器は使いにくいです


bulk154.jpg


昔最終面までは行けたんだけどな・・・・
どうしてもクリアできなかった

バルクスラッシュ
バルクスラッシュ


この記事へのコメント

名前はまだ無い
2023年01月03日 16:49
あけましておめでとうございます。

ここ数年上がり続けるレトロゲーム相場に危機感を感じて昨年末あたりから残っていた回収候補のタイトルを無理して回収しておりますが…値段上がりすぎでしょ!?回収漏れのタイトルがマジでエグい事になってる…

私は対象外ですがFC、SFCの箱説付きは気が狂うレベルまで来てますね(汗) この記事のタイトルも軽く万超えか…
DST
2023年01月03日 21:07
>名前はまだ無いさん へ

ほんとにどのソフトも価格高騰しましたよね
遊ぶだけなら配信されてるものが結構あるのに・・・
私と同様コレクターズアイテムなんだろうな・・・だから「箱説明書有が優先」と

「バルクスラッシュ」は名作ですからね・・・
ほんとに当時買ってなかったら・・・サタコレでも発売されたんですけど、遊びなおしてみて、「リメイクしてほしい」と思います
やっぱり画像粗いんで

今年もよろしくおねがいします
おじさん
2023年01月16日 09:35
あけましておめでとうございます
今年もちょくちょく仕事の合間に見させて頂きます
婚姻関係とは言え他人であることは拭えないのでそこはまぁ色々ありますわな
DST
2023年01月16日 22:07
>おじさんさん へ

あけましておめでとうございます
暇つぶし程度にはなれるように・・・・ネタが尽きてるので毎回困ってますが

離婚の件はね・・・
長く付き合いでもしてれば「自閉症」とかわかるんでしょうけど・・・
勝手なこと言ったら、本来親が気づくべきと思いますけどね