エンディングを見てみたい クロス探偵物語 その16

部屋の見回りがめんどくさいですね


クロス探偵物語

crot003.jpg


情報がそろうまでは推理が難しい


cross160003.jpg


アルバイトさんが勝手なことを言い出す
おわかり頂けただろうか・・・「フラグが立った」


cross160004.jpg


そんなことは置いておいて、主人公たちが到着したときは玄関の鍵がかかっていなかったことを思い出す
第三者が入ってきてるかもしれない


cross160007.jpg


各部屋の中を捜索して、誰も居ないことを確認
このとき、全ての画面を見ていないとフラグが立ちません
全部見終わっていると、もう一度入ろうとしても「この部屋は調べ終わった」となります


cross160016.jpg


物置も確認


cross160042.jpg


玄関の鍵をかけて、うるさいからセンサーをオフにする


cross160048.jpg


重要な部屋は隅々まで調べなければなりません
「ロックがかからないようにする」とか、「凶器を拭いた後」とか


cross160060.jpg


姿が見当たらない若林という人物が怪しいとして部屋を物色


cross160064.jpg


警察を呼ぼうとしたアルバイトさんが死亡しました


cross160080.jpg


アルバイトの女性の方がパニックです
アップになるとかなり怖いです


cross160086.jpg


そして監督の室沢さんも「見回りだ!」と言いだし・・・フラグを立てる


cross160118.jpg


フラグの管理が完璧でした
見事に回収しています
犯人は1階の若林さんの部屋へ


cross160122.jpg


室澤監督の死因は果物ナイフが刺さったこと


cross160123.jpg


二階を調べると浅倉さんが倒れていました


cross160124.jpg


なぜか彼は無事
この時点で怪しいぞ


cross160125.jpg


女子高生二人が様子を見に来てくれたので、警察への連絡を頼みます


cross160135.jpg


警察が来る前にもう一度怪しい部屋を捜査します


cross160146.jpg


まゆなちゃんのお爺さんが来てくれたので、容疑者から外して貰えました
状況の説明から


cross160156.jpg


cross160174.jpg


謎の金属片の説明も


cross160175.jpg


色々と推理して・・・犯人がわかるのか


一応終盤に来ています
怪しい人物はわかりますが、トリックが難しいですね
アルバイト君を殺したのはわかるけど・・・実際にやろうとしてホントにできるのかな



新品未開封 PS クロス探偵物語
新品未開封 PS クロス探偵物語

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック