エンディングを見てみたい クロス探偵物語 その9
ラスト手前まで行けた
『クロス探偵物語』
感のいい人は怪しい人物に検討がついている
犯人がトリックの回収に来るはず、と張り込みますが犯人は現れず
この3人が犯人か・・・学長は違うだろうけど
事務員の酒井さんが自殺宣言しました
屋上に行きます
現場に駆けつけると靴がおいてある
パソコンに遺書が残ってました
Windows98のようです
遺書の通りに「夏目漱石のこころ」を開くと
帳簿データが入ったフロッピーディスクが出てきました
学長が回収します
その後、警察が駆けつけて来たので一緒に遺書を確認
フロッピーに保存してあったファイルをPCに表示したもの
と判明しました
別の人物が書いた遺書の可能性が高いと
(・・・マウスの指紋は?)
そのご文字入力が2回出てきます
1回目は簡単ですが、2回目は質問が漠然としすぎていて答えがわかりにくいと思います
怪しい警官が現れた
林田警視正というらしい
フロッピーを渡さなかったので逮捕されます
翌日は警察に封鎖されて学校には入れませんでした
登坂先生に恨みを持っていそうな元生徒を聞いてみます
ここで大半の人が犯人に気づくことでしょう
そして、学校に入ると山田先生が倒れます
事務室に着くと、「鈴木さやか」先生が「鈴木ひとみ」さんの姉という噂が流れていました
学長によると、「本当に関係が無い」「鈴木ひとみは一人っ子なのは確認してる」とのことでした
「説明して落ち着かせろ」と伝え、家捜しします
職員名簿を発見
鍵を探して、開けます
そのまま取るとバレるので・・・
500円玉を挟んで扉を固定
今度は松○泰子さんが捕まりました
放課後に最後の捜査に入ります
今回は思ってた以上に長かった

新品未開封 PS クロス探偵物語
『クロス探偵物語』
感のいい人は怪しい人物に検討がついている
犯人がトリックの回収に来るはず、と張り込みますが犯人は現れず
この3人が犯人か・・・学長は違うだろうけど
事務員の酒井さんが自殺宣言しました
屋上に行きます
現場に駆けつけると靴がおいてある
パソコンに遺書が残ってました
Windows98のようです
遺書の通りに「夏目漱石のこころ」を開くと
帳簿データが入ったフロッピーディスクが出てきました
学長が回収します
その後、警察が駆けつけて来たので一緒に遺書を確認
フロッピーに保存してあったファイルをPCに表示したもの
と判明しました
別の人物が書いた遺書の可能性が高いと
(・・・マウスの指紋は?)
そのご文字入力が2回出てきます
1回目は簡単ですが、2回目は質問が漠然としすぎていて答えがわかりにくいと思います
怪しい警官が現れた
林田警視正というらしい
フロッピーを渡さなかったので逮捕されます
翌日は警察に封鎖されて学校には入れませんでした
登坂先生に恨みを持っていそうな元生徒を聞いてみます
ここで大半の人が犯人に気づくことでしょう
そして、学校に入ると山田先生が倒れます
事務室に着くと、「鈴木さやか」先生が「鈴木ひとみ」さんの姉という噂が流れていました
学長によると、「本当に関係が無い」「鈴木ひとみは一人っ子なのは確認してる」とのことでした
「説明して落ち着かせろ」と伝え、家捜しします
職員名簿を発見
鍵を探して、開けます
そのまま取るとバレるので・・・
500円玉を挟んで扉を固定
今度は松○泰子さんが捕まりました
放課後に最後の捜査に入ります
今回は思ってた以上に長かった

新品未開封 PS クロス探偵物語
この記事へのコメント