エンディングを見てみたい PHANTASY STAR その3
・・・・・・・・超スローペースの攻略
ようやく4人揃いました
・・・・その20くらいまで行くのではないだろうか・・・・
『ファンタシースター』
わ・・・悪いのはエンカウント率の高さだ・・・かなりの時間を戦闘に取られてるんだ
モタビアの総督に協力を求めるため会いに行こうとすると「手土産が必要」と道を塞がれます
甘い物が好きとかいろいろな話を集めますが・・・・「ケーキ屋の場所」の情報が・・・・
ちなみにこのSSの場所ではありません
こちらを進んでこの場所に
・・・・開発スタッフの人たちも「なぜこんな場所にしたのか・・・・」と不思議がっていました
「手土産が必要」というのは女性スタッフが言い出したことらしいのですが、「なぜこんな場所で、しかもダンジョンの中に」というのは思い出せないそうです
十中八九徹夜のハイテンションの結果だと思いますが
ロボットに数十回の戦闘でグチャグチャになったケーキを渡します
ちなみに、ダンジョンから出さえすれば「トランカーペット」というアイテムで居住区に戻れます
最後の仲間、ルツの情報と紹介状をもらえます
ついでに「マハルの洞窟」の場所も教えてくれたら良かったのですが
一泊泊めてもらうことになりましたがイベント戦闘です
有名なネタではありますが、一応敵の姿は見てのお楽しみということで・・・・
北へ向かう
というか、他に行ける場所が無い
数少ない「話す」の出番です
やたらとエンカウントするMAP
敵さえいなければすぐにたどり着けるのに・・・・・
気がついたらルツのところに到着してました
・・・・かなり長い時間ダンジョン内をさまよっていましたが
・・・「どこの」マンホールなんだよ・・・・
エンカウント率の高さがかなり嫌になりました
おまけに2回失敗してやり直しだし・・・・心が折れそうに・・・・
まだまだ先が長いのでちょっと困りものです
ようやく4人揃いました
・・・・その20くらいまで行くのではないだろうか・・・・
『ファンタシースター』
わ・・・悪いのはエンカウント率の高さだ・・・かなりの時間を戦闘に取られてるんだ
モタビアの総督に協力を求めるため会いに行こうとすると「手土産が必要」と道を塞がれます
甘い物が好きとかいろいろな話を集めますが・・・・「ケーキ屋の場所」の情報が・・・・
ちなみにこのSSの場所ではありません
こちらを進んでこの場所に
・・・・開発スタッフの人たちも「なぜこんな場所にしたのか・・・・」と不思議がっていました
「手土産が必要」というのは女性スタッフが言い出したことらしいのですが、「なぜこんな場所で、しかもダンジョンの中に」というのは思い出せないそうです
十中八九徹夜のハイテンションの結果だと思いますが
ロボットに数十回の戦闘でグチャグチャになったケーキを渡します
ちなみに、ダンジョンから出さえすれば「トランカーペット」というアイテムで居住区に戻れます
最後の仲間、ルツの情報と紹介状をもらえます
ついでに「マハルの洞窟」の場所も教えてくれたら良かったのですが
一泊泊めてもらうことになりましたがイベント戦闘です
有名なネタではありますが、一応敵の姿は見てのお楽しみということで・・・・
北へ向かう
というか、他に行ける場所が無い
数少ない「話す」の出番です
やたらとエンカウントするMAP
敵さえいなければすぐにたどり着けるのに・・・・・
気がついたらルツのところに到着してました
・・・・かなり長い時間ダンジョン内をさまよっていましたが
・・・「どこの」マンホールなんだよ・・・・
エンカウント率の高さがかなり嫌になりました
おまけに2回失敗してやり直しだし・・・・心が折れそうに・・・・
まだまだ先が長いのでちょっと困りものです
この記事へのコメント
そして、この世界の人達は情報が断片的すぎてモゥ…
クロネコヤマトだったら無理矢理持ってきそうなイメージがありますが