エンディングを見てみたい GHOST BUSTERS その3
資金があれば武器を揃えることができるのですが・・・・
それが難しい
『ゴーストバスターズ』
もともとはダンジョンから出たり入ったりを繰り返す物とのこと
(出たら金庫が復活してる)
石版の話から一気に変わってしまった
ステージが進むと収入も大きくなっていくわけですが・・・・
火がテーマのステージのようです
なかなか複雑な構成です
家じゃねぇだろ・・・
炎のドラゴンが中ボスです
頭を斜め撃ちで
捕獲器の上まで引っ張っていくだけです
上手く引っ張れないと逃げられてしまいますが
もう一匹のボスも頭が弱点
小さいので・・・・非常に狙いにくい
時間を掛ければ倒せます
で、ボスがこれ
ちょっと怖いですね
左右から出てくる顔
攻撃時に開く口が弱点です
斜め撃ちを会わせるしか無いですね
例によって・・・倒すと一面記事
石版が手にはいりました
まだまだステージが続きますが・・・たぶん3個
ボスが攻撃を当てにくくて体力があり・・・強い
武器を揃えるのが大切です
それが難しい
『ゴーストバスターズ』
もともとはダンジョンから出たり入ったりを繰り返す物とのこと
(出たら金庫が復活してる)
石版の話から一気に変わってしまった
ステージが進むと収入も大きくなっていくわけですが・・・・
火がテーマのステージのようです
なかなか複雑な構成です
家じゃねぇだろ・・・
炎のドラゴンが中ボスです
頭を斜め撃ちで
捕獲器の上まで引っ張っていくだけです
上手く引っ張れないと逃げられてしまいますが
もう一匹のボスも頭が弱点
小さいので・・・・非常に狙いにくい
時間を掛ければ倒せます
で、ボスがこれ
ちょっと怖いですね
左右から出てくる顔
攻撃時に開く口が弱点です
斜め撃ちを会わせるしか無いですね
例によって・・・倒すと一面記事
石版が手にはいりました
まだまだステージが続きますが・・・たぶん3個
ボスが攻撃を当てにくくて体力があり・・・強い
武器を揃えるのが大切です
この記事へのコメント
改めてゴーストバスターズのゲームを検索してみましたら、結構出てるんですね。
ファミコンやメガドライブの頃と比べても仕方がないですが、最近のTPSものは映画の内容に近付けてあって凄いなぁと思います。
音楽もオリジナルの曲や劇伴BGMを使っていましたし、ちゃんとゴーストをメトロイドの波動ビーム(笑)みたいなレーザーを使って捕獲していましたw
メンバーを女性に変えたリメイク(オリジナルの人もゲストで出ていましたねw)も最近制作されていましたね。
私は確か…映画館で1作目を見れたと記憶していますが、名作映画だったんだなぁと改めて思いましたね。
「お化け」が相手なので怖くてもいいんですが・・・
不気味と怖いの違いもありますね
たまに「ビックリと怖いは違う」と言う話もありますし