キャプテン翼
テクモの人気ゲーム
『キャプテン翼』
サッカーゲームでありながらコマンド選択式という一風変わったスポーツゲームでしたが
原作がハチャメチャな無いようなのでこの方式の方があってます
ファミコン版はオリジナルストーリーの続編が発売されたりSFCでも続編が発売されました
スキーの漫画やテニスの漫画も描いていましたが、キャプテン翼以外を知らない
メガCDなので声付きです
小学校時代から中学校時代までのシナリオ
字幕がないので何を言ってるかわかりませんが、だいたい原作通りの内容
・・・・・アニメが放送されてからかなりの年月が過ぎているのはご存じだと思います
・・・・・・・アニメと同じキャストで収録しているため・・・・・一部の人の声は舌が回っていません
オープニングなので練習ステージ
ダイレクトにシュートを打ちましょう
設定として絶対に届きませんから
というわけで練習試合
知らないキャラでも名前がある
見事にシュートが入りました
ドリブルやパスでもLVがあって、キャラクターが強化されるのが特徴です
必殺技も今までのシリーズより増えてます
あと・・・2P対戦ができます
キャラクターゲームとして丁寧に作られています
『キャプテン翼』
サッカーゲームでありながらコマンド選択式という一風変わったスポーツゲームでしたが
原作がハチャメチャな無いようなのでこの方式の方があってます
ファミコン版はオリジナルストーリーの続編が発売されたりSFCでも続編が発売されました
スキーの漫画やテニスの漫画も描いていましたが、キャプテン翼以外を知らない
メガCDなので声付きです
小学校時代から中学校時代までのシナリオ
字幕がないので何を言ってるかわかりませんが、だいたい原作通りの内容
・・・・・アニメが放送されてからかなりの年月が過ぎているのはご存じだと思います
・・・・・・・アニメと同じキャストで収録しているため・・・・・一部の人の声は舌が回っていません
オープニングなので練習ステージ
ダイレクトにシュートを打ちましょう
設定として絶対に届きませんから
というわけで練習試合
知らないキャラでも名前がある
見事にシュートが入りました
ドリブルやパスでもLVがあって、キャラクターが強化されるのが特徴です
必殺技も今までのシリーズより増えてます
あと・・・2P対戦ができます
キャラクターゲームとして丁寧に作られています
この記事へのコメント
ジュニアユース編があれば最高のキャプテン翼ゲームだったのに…。
シュナイダーやピエールたちと戦いたかった!
若林君がドイツチームのカルツ君のシュートを『帽子で叩き落として防いだ』のを見たときは、「どう考えても反則だろ!」と思いました