STAR WARS REBEL ASAULT
有名なスターウォーズのゲーム版ストーリー
映画1作目である「エピソード4」の時代で反乱軍の1員となって戦うシューティングゲーム
『スターウォーズ レベル アサルト』
続編の2も出てるんですが・・・・・難しすぎです
ルーカスアーツ エンターテイメント
ルーカスフィルムのゲーム部門になります
ディズニーがルーカスフィルムを買収した為、解体されて消滅となりました
ゲーム事業は下請け会社に任せるそうです
LOOMやモンキーアイランドなどの、名作を作ってきた会社なので残念ですが、今のゲーム事業の製作費高騰化を考えれば当然の結論だと思います
スターウォーズなんだから、画面の奥にスクロールして欲しかった
タイトルロゴは奥にスクロールしていった・・・・
こっちは斜めにスクロールなんだが・・・・なぜだ
冷静に考えたらデモのストーリーなんざ、大半の人は知ってるな
ムービー部分は映画からのカットです
主人公はゲームオリジナルのカット
これが主人公が乗る機体
英語ですが、フル音声が流れます
そしてゲームのはじまり
最初のステージは操作の練習
そしてこのゲームには加速減速操作がない
ゲーム中にも英語の音声が流れますが・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・字幕がありません
普通に遊んでいると、最初のカーブで曲がりきれません
曲がるタイミングがもの凄くシビア
先に進んだら攻撃もできるはずですが
先の面は動画サイトにアップしてある動画で見ましょう
LOOMがPCエンジンで出てますが、こちらはPCエンジンで出ていません
おそらくシェアの影響でしょう
LOOMが発売された頃はメガCDが発売されたばかりでシェアがあまり無かったし
(メガCDが普及し始めたのはルナーが出てからようやく。というより価格の下がったメガCD2から本格的に)
しかし、私が一番遊びたいルーカスアーツのゲームはLOOM
余談ですが、このゲームが発売されている日本の家庭用ゲーム機は
メガCDと3DO
映画1作目である「エピソード4」の時代で反乱軍の1員となって戦うシューティングゲーム
『スターウォーズ レベル アサルト』
続編の2も出てるんですが・・・・・難しすぎです
ルーカスアーツ エンターテイメント
ルーカスフィルムのゲーム部門になります
ディズニーがルーカスフィルムを買収した為、解体されて消滅となりました
ゲーム事業は下請け会社に任せるそうです
LOOMやモンキーアイランドなどの、名作を作ってきた会社なので残念ですが、今のゲーム事業の製作費高騰化を考えれば当然の結論だと思います
スターウォーズなんだから、画面の奥にスクロールして欲しかった
タイトルロゴは奥にスクロールしていった・・・・
こっちは斜めにスクロールなんだが・・・・なぜだ
冷静に考えたらデモのストーリーなんざ、大半の人は知ってるな
ムービー部分は映画からのカットです
主人公はゲームオリジナルのカット
これが主人公が乗る機体
英語ですが、フル音声が流れます
そしてゲームのはじまり
最初のステージは操作の練習
そしてこのゲームには加速減速操作がない
ゲーム中にも英語の音声が流れますが・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・字幕がありません
普通に遊んでいると、最初のカーブで曲がりきれません
曲がるタイミングがもの凄くシビア
先に進んだら攻撃もできるはずですが
先の面は動画サイトにアップしてある動画で見ましょう
LOOMがPCエンジンで出てますが、こちらはPCエンジンで出ていません
おそらくシェアの影響でしょう
LOOMが発売された頃はメガCDが発売されたばかりでシェアがあまり無かったし
(メガCDが普及し始めたのはルナーが出てからようやく。というより価格の下がったメガCD2から本格的に)
しかし、私が一番遊びたいルーカスアーツのゲームはLOOM
余談ですが、このゲームが発売されている日本の家庭用ゲーム機は
メガCDと3DO
この記事へのコメント