ROCKN’BOLT
おかしいな・・・昨日公開したはずだったのに・・・・
更新が上手くいってなくて、1日1回更新が途絶えてしまった
・・・・よし、一日分余裕ができたと前向きに考えよう
アクティビジョンのパズルゲーム
『ロックンボルト』
パズルゲームの面白さにグラフィックは関係ないということを証明するかのような面白さです
もっともゲームギアのコラムスのように見難いというグラフィックは問題ありますが
オリジナルが発売された年にSG-1000に移植されてます
まずはサンプルステージなので、動く板を全て止めるだけ
これでステージクリア
こちらが本番です
右下のレーダーみたいな部分に模様が付いてます
この模様の形に動く板を止めます
成功するとステージクリアで上の階に移動
これは頭も使うし本当に面白いです
今でもリメイクすれば通じます
まず機会もないでしょうけど機会があったらぜひ試してみてください
更新が上手くいってなくて、1日1回更新が途絶えてしまった
・・・・よし、一日分余裕ができたと前向きに考えよう
アクティビジョンのパズルゲーム
『ロックンボルト』
パズルゲームの面白さにグラフィックは関係ないということを証明するかのような面白さです
もっともゲームギアのコラムスのように見難いというグラフィックは問題ありますが
オリジナルが発売された年にSG-1000に移植されてます
まずはサンプルステージなので、動く板を全て止めるだけ
これでステージクリア
こちらが本番です
右下のレーダーみたいな部分に模様が付いてます
この模様の形に動く板を止めます
成功するとステージクリアで上の階に移動
これは頭も使うし本当に面白いです
今でもリメイクすれば通じます
まず機会もないでしょうけど機会があったらぜひ試してみてください
この記事へのコメント
いつもたのしく見てます。セガ好きには たまらんのです。頑張ってください。
とても嬉しいです
読んで頂けているというのはとても励みになります
正直言って、私がゲームソフトを買い始めた時代は「箱・説明書無し」というのがごく普通の時代
このソフトも説明書が無くて、遊ぶのに苦労しました
セガ仲間の友人がいて助かりました(そいつにセガファンにされたんだが・・・)
ボルトを締める時にキャラが回転して締めるって部分がなんか面白かった。
エンディングでもあればよかったんだけど、「電源を切るまで」と書いてある。
そうですね、マイカードの絵も大きなスパナを持ったおっさんでした
初めのうちはサクサク進むんですが、だんだん難易度が上がって・・・
と言うわけでポーズボタン
マーク3のポーズはハードスイッチなので見事タイマーが停まります
それでもクリアできなくなるんですけど