SAFARI RACE
イタリアのランチア製っぽい(というかストラトスだろ・・・)車をモデルにしたレースゲーム
『サファリレース』
何が目的なのかがわかりにくいところがいかにもSG-1000時代です
別にラリーをするわけではありません
タイトル画面にランチアっぽい車が・・・・
5分以内にチェックポイントにたどり着かないといけないのですが、ガス欠にならない限りまず大丈夫
スタートで風船があがります
この時代にしては頑張った演出です
向こう側が見える透明な岩がw
いろんな種類の動物が横切ります
併走はしてくれません
そしてこのゲームの胆
「ガソリンスタンドで燃料補給」
スタンドの隣に停まらないと補給できません
というわけで燃料切れ
スピードは最高300まで出ますが、そこまで上げるとスタンドで補給ができません
ガソリンが減ってきたらスピードダウン
方向ボタンの上が80くらいで下が300なので、ガソリンの量が減ったら上で進むといいでしょう
ライバル車と競い合うゲームではないのですが、こういったドライブゲームの方が僕は好きです
『サファリレース』
何が目的なのかがわかりにくいところがいかにもSG-1000時代です
別にラリーをするわけではありません
タイトル画面にランチアっぽい車が・・・・
5分以内にチェックポイントにたどり着かないといけないのですが、ガス欠にならない限りまず大丈夫
スタートで風船があがります
この時代にしては頑張った演出です
向こう側が見える透明な岩がw
いろんな種類の動物が横切ります
併走はしてくれません
そしてこのゲームの胆
「ガソリンスタンドで燃料補給」
スタンドの隣に停まらないと補給できません
というわけで燃料切れ
スピードは最高300まで出ますが、そこまで上げるとスタンドで補給ができません
ガソリンが減ってきたらスピードダウン
方向ボタンの上が80くらいで下が300なので、ガソリンの量が減ったら上で進むといいでしょう
ライバル車と競い合うゲームではないのですが、こういったドライブゲームの方が僕は好きです
この記事へのコメント