GUZZLER
SG-1000互換機、ツクダオリジナル「オセロマルチビジョン」用ソフト
しかし、設計がセガでありROMカートリッジの箱のデザインが違う程度でもちろんカートリッジ自体も同じデザインでした
箱にも「オセロマルチビジョン」「SG-1000」用と併記されてましたし、一部にははっきりと「SEGA」とすら書かれてましたし
一応ツクダオリジナルからの販売なので、開発もツクダオリジナルだと・・・・
そんなオセロマルチビジョン用ソフト、ガズラーですが
燃えてる炎を水をぶっかけて消すゲームです
操作キャラは赤線の中が青っぽいキャラです
ボタンを押すと水が出てきます
水を出すたびに中の青い部分が減っていくので、水たまりで補給します
炎の中から火のモンスターが出てきますが、こいつに捕まると小さくなって消滅
火元の炎を全て消すとステージクリア
慣れると先に進めるようになります
ちなみにこのゲーム
パイオニアの「TV VIDEO GAME PACK SD-G5」という機種でも動きます
(こちらもSG-1000の互換機)
ただ・・・・TV VIDEO GAME PACK SD-G5はパイオニアのTVのオプションなので、持ってる人は殆どいないはず
しかし、設計がセガでありROMカートリッジの箱のデザインが違う程度でもちろんカートリッジ自体も同じデザインでした
箱にも「オセロマルチビジョン」「SG-1000」用と併記されてましたし、一部にははっきりと「SEGA」とすら書かれてましたし
一応ツクダオリジナルからの販売なので、開発もツクダオリジナルだと・・・・
そんなオセロマルチビジョン用ソフト、ガズラーですが
燃えてる炎を水をぶっかけて消すゲームです
操作キャラは赤線の中が青っぽいキャラです
ボタンを押すと水が出てきます
水を出すたびに中の青い部分が減っていくので、水たまりで補給します
炎の中から火のモンスターが出てきますが、こいつに捕まると小さくなって消滅
火元の炎を全て消すとステージクリア
慣れると先に進めるようになります
ちなみにこのゲーム
パイオニアの「TV VIDEO GAME PACK SD-G5」という機種でも動きます
(こちらもSG-1000の互換機)
ただ・・・・TV VIDEO GAME PACK SD-G5はパイオニアのTVのオプションなので、持ってる人は殆どいないはず
この記事へのコメント